クレジットカードのキャッシング枠を使ってキャッシングを利用していましたが、大抵は1万円から3万円程度のキャッシングでクレジットカードのショッピング枠の利用金額と同時に一括払いで返済していました。しかし、あるときに少しまとまったお金が必要になった時に一括払いでは返済できないかもしれないので、あまり深く考えないでリボ払いを選択してしまったのです。その時の感覚としてはリボ払いは毎月定額の分割払いのようなものととんでもない自己判断をしていたのです。
返済は毎月1万円だったと思いますが、その額の返済では負担にもならないためにあまり気にすることもありませんでした。しかし、なかなか返済が終了しないことで初めてリボ払いの内容をしっかり調べたところがリボ払いは大変な利息を手数料という名目で支払っていることにやっと気がついたのです。全く後の祭りでした。慌てて自分の借金の残額を調べたところすでにほとんど終わっていたので、繰り上げ返済をしたところでほとんど意味はない状態でした。
リボ払いのすべてが悪いというわけではもちろんありませんが、このことがあってからはリボ払いはよっぽどのことがない限りり利用しないようになりました。